
カテゴリー: 目のマメ知識しってる?
-
白内障とまぶしさ対策のメガネ👓
こんにちは!カズマです🎍 みなさん、今年の大河ドラマ『どうする家康』はご覧になりましたか? 放送初日には出演者を招… 続きを読む
-
眼にいい野菜って?緑黄色野菜と淡色野菜の見分け方!
おはようございます🌞 ちかこです😇 私が苦手な夏野菜🌽🍅、それはつるむらさきです😵 あのネバっとした感じと土っぽいような独特の味。… 続きを読む
-
目の働き『調節』~遠くも近くもスムーズに見える不思議~
こんにちは! 104号室のカナです🤗 前回のブログで、正視、近視、遠視について色々調べました! 「遠くを見る時」の仕組みにつ… 続きを読む
-
目が悪いってどういうこと!?~正視・近視・遠視~
こんにちは! 104号室のカナです🍀 私は小学校高学年の頃から目が悪くなり、メガネ👓を掛け始めました。 「目が悪… 続きを読む
-
テニスボールが黄色なのはなぜ?知っておきたいスポーツと色の効果
こんにちは!103号室のみことです。 最近、スポーツ観戦にハマっています⚾ きっかけは、昨年の夏季オリンピックですが… 続きを読む
-
知らなかった!いろんな動物の目のはたらき
おはようございます🌤チカコです🌞 1ヶ月ほど前、ブタの心臓移植の手術を受けた男性がいるという テレビの報道をみていたとき 隣に… 続きを読む
-
わたしのみえるは だれかのみえない それって??-色のユニバーサルデザイン-
おはようございます🌞チカコです🍁 今回は、最近学んだ「色のユニバーサルデザイン」についてお話します。 色のユニバーサルデザイン… 続きを読む
-
再生する!? カタツムリの目🐌
おはようございます チカコです🌼 今回はカタツムリ🐌とちょっとナメクジについて紹介していきます😀 ※記事内にカタツムリ/ナメクジ… 続きを読む
-
人それぞれ違う老眼になるタイミング
みなさん、こんにちは。102号室のもかです。 母が近くが見えづらくなってきてから、うちの食卓でよく話題にでるのは「老眼」につい… 続きを読む
-
同じメガネレンズなのに色が違う?照明によって色が変わる仕組み
こんにちは!103号室のみことです。 最近テレビで、おうち時間で見つけた趣味や特技などの特集をよく目にします👀 休みの… 続きを読む
-
網戸のネットを黒色に替えたら視界がスッキリ!
こんにちは! 104号室のカナです🤗 新型コロナウイルスの感染予防のひとつとして、換気をすると良いと言われていますよね! … 続きを読む
-
夜になると運転しにくい?原因と対策をご紹介!
こんにちは!103号室のみことです。 来週からはいよいよ新年度ですね🌸 この春から新生活を始める人も多いのではないでしょうか?… 続きを読む
-
ブルーライトと睡眠の関係~ブルーライトは睡眠の質を落とす?!~その②~
みなさん、こんにちは。102号室のもかです。 前回のブログで、ブルーライトと睡眠の関係についてお話しました。 私は寝ても寝ても… 続きを読む
-
冬は特に要注意!簡単にできるドライアイ対策
こんにちは!103号室のみことです。 毎日寒い日が続きますが、皆さん体調管理はばっちりですか? この時期になると思い出すのが… 続きを読む
-
ブルーライトと睡眠の関係~ブルーライトは睡眠の質を落とす?!その①~
みなさん、こんにちは。102号室のもかです。 みなさんは睡眠の質にこだわったことがありますか?ちなみに私はありません…笑 気に… 続きを読む
-
白内障術後の眩しさ ルティーナで光をカット😎✨
おはようございます🤗チカコです🍠 前回は叔父が白内障になったお話でした🐟💦 今回はその続きで ①白内障の術後にはどんなレ… 続きを読む
-
沖縄の海が青い理由~きれいな海はどうして青いの?~
先日オーストラリアに行って、初めて水色のきれいな海を見てきました。 どこまでも透き通っていてとってもきれいでした。 そこで… 続きを読む
-
白内障ってどんな病気??
おはようございます🐣チカコです✨ 今回は私の叔父のおはなし👨⚖️ 実は最近、私の叔父が白内障の手術を行いました🤓 ★白内障とは 目… 続きを読む
-
目に良い栄養素って?目の健康のために摂るべき食品
こんにちは!103号室のみことです。 9月に入っても暑い日が続いていますが、暦の上では既に秋! 秋といえば・・・そう!「食欲… 続きを読む
-
意外と気づかない?!遠視ってなあに?
みなさんこんにちは。102号室のもかです。 最近私の母が人生初のメガネを作りました。 人生初のメガネが遠近両用メガネです! 母… 続きを読む
-
家庭で目の検査をやってみた!~3歳児健診 目の1次検査~
こんにちは! 104号室のカナです🤗 今回は、我が家で息子の目の検査(3歳児健診の目の1次検査)をした様子をまとめました! … 続きを読む
-
視力0.1以下の測定方法は?赤と緑のアレは何?知っておきたい視力測定の不思議2
こんにちは!103号室のみことです。 梅雨入りしてからジメジメした暑さが続いていますね・・・ 真夏のカラっと晴れた日の直射日… 続きを読む
-
弱視の早期発見には3歳児健診が重要!
こんにちは! 104号室のカナです🤗 前回、こどもの目の発達についておはなししました👀 ↓良ければ合わせて読んでくださいね✨ … 続きを読む
-
視力測定の「C」の意味は?視力「1.1」がないのはなぜ?知っておきたい視力測定の不思議
こんにちは!103号室のみことです。 先日、社内健康診断がありました💉 学生の頃は友達と競い合うために身長の伸びにドキ… 続きを読む
-
雨上がりに虹が見えるのはなぜ?虹を見るための条件とは
みなさんこんにちは。102号室のもかです。 東海光学のある愛知県岡崎市では先週雨が降りました。しかも結構ザーザー振りの。 しか… 続きを読む
-
生後間もない赤ちゃんはほぼ目が見えていないらしい!こどもの目の発達に注目!
こんにちは♪ 104号室のカナです🤗 先日、保育園の先生から、 「こどもの目👀は生まれてからだんだん発達していき、視力1.0近くに… 続きを読む
-
メガネ女子必見!!メガネメイクで魅力的に✨💄~メガネ編~
おはようございます🌞✨チカコです🐨 メガネメイク🕶💄の続きで今週は『メガネ編🕶』メガネフレームの選定方法を紹介していきます! … 続きを読む
-
メガネ女子必見!!メガネメイクで魅力的に✨💄~メイク編~
おはようございます🌞チカコです😋 突然ですが、メガネはお好きですか?💕 “好きとか嫌いとかの好みの問題じ… 続きを読む