みなさんこんにちは!こはるです。
いよいよ本格的な夏を感じる気候になってきましたね。
これからの季節、肌だけではなく眼の紫外線対策も重要です😎
メガネには、UVカット機能が付いているものが多くあります。
まぶしさ対策や視力の矯正など、メガネを選ぶポイントは人それぞれ。
この記事の目次
メガネレンズ選びで重視するポイントは?
みなさんがメガネを選ぶときに重視するのはどんなことですか?
フレーム選びではデザインやかけ心地、顔の形に合っているかなど、かけ比べて比較しながら多くの時間をかけて選びますよね。
では、メガネレンズはどうでしょうか?
ファッションアイテムとしてかける場合はさておき、メガネの本来の目的は視力の矯正です。
フレームを選ぶのと同じくらい、どんなメガネレンズを選ぶのか?は重要なポイントなんです。
メガネレンズは、色々な要素の組み合わせによってできあがっています。
設計
透明なメガネレンズ。
どれも同じに見えますが実はたくさんの設計があり、それぞれ用途が違います。
近視、遠視、乱視、老眼など目の状態や目的に合わせたレンズを選ぶことが重要です。
詳しくはこちらのブログをどうぞ
メガネレンズに種類がある?!意外と知らないメガネレンズのこと
コーティング
メガネを使用していて、キズが付いてしまった!メガネが曇る!反射が気になる!
など、「見え方」以外にもメガネの悩みは多いもの。
そんな悩みを解消するのが、レンズの表面に施されるコーティングの役目です。
キズに強い、曇りにくい、ブルーライトをカットしたい、反射を目立たなくしたいなど、
コーティングに求める機能も人それぞれ違いますよね。
コーティングの選択ひとつで、メガネの快適さは大きく変わります!
使い勝手に悩みがある方は、コーティングを変えてみることがおすすめです。
屈折率
視力が悪い方にとって、「レンズを薄くすること」は、大きなポイントです。
メガネレンズは、光を屈折させて網膜に焦点が合うよう調節することで視力を矯正しています。
屈折率が高いほど光を曲げる力が強くなり、同じ度数でもレンズが薄く、見た目が良くなります。
薄くなれば重さも軽減されるため、重みでメガネがずり落ちる悩みをお持ちの方にもおすすめ。
現在、プラスチックレンズの世界最高屈折率は「1.76」
これが作れるのは、東海光学だけなんですよ✨
ライフスタイルに合わせたメガネを選ぼう
どんなことに使用するのかで最適なレンズは変わります。
眼の調節力が働いているうちは遠くも近くもよく見えますが、40歳前後から感じ始める手元の見えづらさ。
老眼になると眼の調節力だけでは限界があるため、メガネで見え方をサポートする必要があります。
そして、老眼用のいわゆる「遠近両用」には、見る距離に合わせたいくつかの種類が存在します。
例えば、見る距離が全く違う2人。
・1日の大半を屋外で過ごし、遠くをよく見る方
・在宅ワークなど室内で過ごす時間が多く、近くをよく見る方
「遠くが良く見えるメガネ」を作った場合、近くをよく見る方にとっては目の疲れを感じやすく使いづらいメガネになってしまう可能性があります。
メガネレンズを選ぶ際、どこで何を見ている時間が多いか?は意外に重要です。
あなたにぴったりな商品をご提案!おすすめメガネレンズ診断
より良い見え方のメガネレンズを手に入れるには、メガネ屋さんで普段の生活や、メガネを使うシーンをしっかり伝えることがとても重要。
でも、重視するポイントが分からないとどのように伝えればよいか迷ってしまいますよね。
そんなあなたには、こちらの簡易診断をおすすめします!
こちらのアプリは、性別、年齢、ライフスタイルなどの質問に答えることで最適なメガネレンズを診断できるすぐれもの。
自分が調べたい結果により、2つのパターンから調べることができます。
商品:近視用や遠近両用など、目の状態や目的に合わせた設計の商品を診断
機能:カラーやコーティングなど、メガネをより快適に使用するための機能を診断
もちろん両方答えることも可能です。
私が答えた質問の一部をお見せします。
日々の仕事はデスクワークなので、毎日6時間ほどパソコンを使用しています。
近くを見る時間が多いので、夕方ごろには目が疲れることが多いです。
強度近視なので、薄さは絶対譲れないポイント!
わたしがメガネを使う時ストレスを感じるのが、なかなかきれいに拭けないこと。
さっと汚れが拭きとれる、お手入れのしやすさは譲れません!
その他にもいくつかの質問に答え、結果はこの通り。
わたしのおすすめ商品は以下の通りでした。
◆おすすめレンズ
レストW
近くを楽にみられる度数でサポートする「アイアシストタイプ」
◆おすすめコーティング
USC-BC
キズにも汚れにも強く、ブルーライトをブロックする機能付き
◆おすすめ素材
1.76素材
世界最高屈折率のプラスチックレンズで薄さを重視
ライフスタイルや重視するポイントに合わせた商品がおすすめされました。
結果に表示された商品名をクリックすると、詳しい商品の内容についても確認できます。
自分にぴったりなメガネレンズを手に入れよう!
自分のメガネレンズ、どんなものを使っているのか知らない方も多いのでは?
日々の生活で感じる見づらさによるストレスは、ライフスタイルに合ったメガネレンズを使うことで解消が期待できます。
ぜひ一度、アプリをお試しいただき自分に合うメガネレンズを探してみてください。
ただし、こちらはあくまでも簡易診断です。
実際にメガネを作る際は、メガネ屋さんで要望を詳しく伝えることが使いやすいメガネを手に入れる最大の秘訣です✨
・メガネをかけてどの距離をよく見るか
・どんな悩みを抱えているのか
・どんなシーンで使用するのか
などなど、要望を伝えて自分にぴったりなメガネを手に入れてくださいね✨