メガネレンズ
公式ブログ
ホーム公式ブログ › 岡崎市消防本部の魅力に迫る!~レッドサラマンダー編~

こんにちは!
104号室、カナです🤗

前回のブログ、レッドサラマンダーについての反響がとってもすごかったです❣
やはりかっこいいですからね!
こんな消防車両、見たことない👀✨

前回のブログ👇🏻👇🏻
<日本に1台しかない消防車両『レッドサラマンダー』も登場!岡崎市消防出初式

今回は、レッドサラマンダーが日本で唯一配備されている
『岡崎消防本部 中消防署』様にておはなしをお伺いしてきました☺

レッドサラマンダーの、そして岡崎市消防本部の魅力を2回に分けてお伝えしたいと思います!🙌

今回のブログでは前編として、まずは大人気消防車両『レッドサラマンダー』に注目です!!


「岡崎市消防本部 中消防署」様に到着すると、
さっそくレッドサラマンダーが迎えてくれました❣
(ちなみに東海光学本社より車で20分程です)

本当に常にこちらにいるんですね✨感激です☺

レッドサラマンダーの魅力

レッドサラマンダーとは?

荒地、不整地、段差、溝、土砂の上、瓦礫、など一般車両では走行不能な災害現場や、
浸水地でも特別な装備品等を装飾することなく走行できる、全地形対応型の消防車両です!

ちなみに、見た目がサンショウウオに似ていて、車体が赤いので
「レッドサラマンダー(訳:赤いサンショウウオ)」と愛称が付けられた
そうです✨

正式な車両の名称としては、「全地形対応車」と呼ばれています。

 

なぜ導入されたのか?

導入のきっかけは、平成23年(2011年)の東日本大震災。
沿岸部には、がれきや泥が多く救助活動が難航したそうです。

そこでの教訓から、あらゆる災害現場への人員・物資の搬送や救助活動を想定して、
大型の全地形対応の消防車両の導入が決定。

全国で1台の車両✨として、総務省消防庁から消防組織法第50条に基づき、
平成25年(2013年)3月に愛知県岡崎市
緊急消防援助隊車両として専用搬送車と共に配備されました✨

 

なぜ愛知県岡崎市に配備されている?

ずばり、岡崎市が日本のほぼ中心にあるからです!
日本に1台しかないとなれば、
西にも東にも同様に出動できるように、
中心に配備するのが効率的です😌

さらに交通の便が良いのもポイント!
岡崎市消防本部 中消防署から
約5分で岡崎インターより高速へ乗れます!
東名高速道路・新東名高速道路へのアクセスが良いので、
全国へ出動しやすいのです🙌

また岡崎市は沿岸部から離れているので、
南海トラフ大地震の影響も受けにくいと考えられています!

 

レッドサラマンダーの車両・スペックについて

まずは外観を全方向で♪

正面・後面

左側面

右側面

側面にしっかり「岡崎市 消防本部」と書いてあるのが良きです(^^)

<車両諸元>
全長: 8.72m
全幅: 2.26m
全高: 2.66m
車両総重量: 12,130㎏
総排気: 7,240CC
駆動方式: 連結ゴム製クローラ方式
エンジン: 4サイクルディーゼル

とにかく、車両とキャタピラー部分が大きくて迫力があります!
顔もかっこいいですよね!
仮面ライダーみたいな、なんか強そうな雰囲気が漂っています🤩🤩

 

消防職員さんにレッドサラマンダーの一番の魅力を伺ったところ、
キャタピラー(ゴム製クローラ)との事です✨

キャタピラー部分だけで高さ約90㎝ほどあります!

<走行性能>
最高速度: 50㎞/h
最大登坂能力 26.5度
最大乗り越え段差 0.6
最大乗り越え幅 2m
最小回転半径 8m

レッドサラマンダーは「60㎝の段差」、そして「2mの溝」を乗り越えます!
キャタピラーの力と、連結している前キャビン・後ろキャビンの押し引きによって可能になるそうです。

登坂能力は26.5度…これは計算してみたら1m進んだ時に50㎝登るくらいの角度!
なかなかの馬力ですね。

そして、全長8.72mの車体で最小回転半径8m。車体の割に小回りがききます!

さらには、
氷点下35度まで対応
水深1.2mまで走行可能
公道も走行可能
※車検は自動車と同じように2年に1回あるそうです

かなりハイスペックです✨

後ろキャビンの中はこんな感じ。
資材が積んであり、両側に椅子が6名分あります。

乗車定員は10名です!(前キャビン4名 後ろキャビン6名)

給油口が連結部分のところにありました!

燃料(軽油)が約500ℓ入るそうです!
ちなみに燃費は約1㎞/L!
燃費はあまりよくないので、災害現場へ搬送する際は、専用のトレーラーに乗せて運搬します。

レッドサラマンダーが日本で唯一岡崎市に配備されていることで、
未曽有の災害が発生した際は、岡崎市消防本部の職員の方々が全国へ出動します。

その間、もちろん管轄の岡崎市も守らなくてはなりません。
レッドサラマンダーが岡崎市のみに配備されている理由として、
人員的にも対応できうる力がある消防署ということも重要になります🙌

 


だいぶ盛沢山になってしまいましたが、
レッドサラマンダーの魅力は伝わりましたか?🤗

かっこいいだけでなく、機能性も抜群!
乗り物図鑑でしか見られないような特殊な消防車両が
岡崎市だけに配備されていることが本当にすごいことなのだと改めて実感しました!

 

現在までにレッドサラマンダーが出動した回数は2回。
(2017年の九州北部豪雨・2018年の平成30年豪雨)

活躍の場がないことが一番ではありますが、
もしもの時はとても頼りになる特殊な消防車両です!今後の活躍にも期待です!

未曽有の災害はいつ降りかかるか分かりません。
私自身も、これを機に今一度最寄りの避難場所を確認するなど、防災意識を高めていきたいと思います。
 

次回のブログでは、後編として『岡崎市消防本部 中消防署様』取材の続きをお伝えします!
まだまだお伝えしたいかっこいい消防車両や、岡崎市消防本部の取り組みもご紹介します🤩

お楽しみに🎶

 

取材ご協力:岡崎市消防本部 中消防署様

Writer
104号室 カナ

104号室 カナ

コンタクトセンター所属。
ロービジョンケアの知識を活かし、お客様のお困りごとを解決しています。

生まれも育ちも岡崎市です。
趣味は絵本を読むこと、読み聞かせをすること。
たまに小学校で読み聞かせのボランティアをしています。
岡崎市内で大好きな場所は岡崎市立図書館(通称:りぶら)です🎵

» 104号室 カナ の投稿一覧

お客様相談室

最寄りの弊社商品取扱店のご案内をさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。

お電話の場合

お客様相談室0564-27-3050

受付時間 : 月曜日から金曜日の9:30~13:00、14:00~17:30
(祝祭日、GW、お盆、12月31日から1月3日を除く)

メールの場合

メガネレンズに関する問い合わせはこちらです。

メールで問い合わせ