ブログ - メゾンde東海の住人
ホームブログ - メゾンde東海の住人 › 初めての遠近両用メガネ!実際に掛けて感じたメリット・デメリット

こんにちは!103号室のみことです。

8月に入り、暑い日が続いていますね☀🌡

最近は車に乗った時に熱々に仕上がったハンドルを握って、
夏が来たな~と感じています🤗笑

この時期の車内の暑さは本当に危険ですよね😖
熱中症はもちろん、メガネの放置も気をつけてくださいね!

 

さて今回は、私の父のメガネ事情についてご紹介します👓

実は今年、父が遠近両用メガネデビューをしました👏✨

近視用メガネで老眼と格闘すること数年。
ようやく遠近デビューに踏み出した父に、
購入のきっかけや装用感について聞いてみました👀

遠近デビューを考えている方や、
老眼の症状でお困りの方などの参考になれば幸いです😌

 

購入のきっかけ

本題に入る前に私の父について簡単にご紹介します💁‍♀️

年齢は50代前半。

趣味は読書で、家ではよく長編小説を読んでいる姿を見かけます📚
仕事柄手元で細かい作業をすることが多く、
趣味と相まって日常的に目を酷使することが多いんだそう🤔

「老眼」の自覚

実は一番最初に「老眼かも」と思ったのは、40代前半の頃。
読書中に文字が見えにくくなったのがきっかけで、老眼に気が付いたわけですが、
なかなか遠近両用メガネに踏み出すことはできなかったそうです😰

というのも、父はそれまで近視用のメガネ(遠くがよく見えるメガネ)を掛けていましたが、
さほど目が悪いわけではなかったので、
メガネを外して裸眼で見れば、読書の時も問題なく見えてしまっていたそうです。

父が読書中にメガネを外していた理由がここで判明しました😂

なぜ今更「遠近両用メガネ」に?

そんな父も老眼を自覚してから数年が経ち、
年齢を重ねるにつれ、裸眼でも近くが見えにくくなってきます。

そこで次に取った行動が、

近くを見る専用のメガネを購入するでした。

しかし、ここにきて新たな問題が発生してしまいます。

それがメガネの掛け替えが面倒くさい!ということ。

仕事で車の運転をすることがある父にとって、
読書や仕事の時は近く用のメガネ運転や日常では遠く用のメガネ
といったように生活のシーンごとにメガネを掛け替えるのがとにかく煩わしかったそうです😟

そしてようやく「遠近両用メガネ」を購入するに至ったとのことでした🙌

 

眼鏡店ではどんなことをした?

遠近両用メガネを購入すると決めた父は、久しぶりに眼鏡店へ。

眼鏡店ではまず、遠近デビューにあたって、
遠近両用メガネとはどんなメガネなのか説明を受けたそうです👀

店員さんがしっかり説明してくれるので、
ほぼ知識ゼロで行った父も安心☺

 

説明後にどんなレンズにするかを店員さんと一緒に選びます。

・車を運転をするから遠くが見えるものが良い
・趣味の読書や仕事で手元をよく見たい
・遠近は初めてだから慣れやすいものが良い

といった父の「見たい距離」「要望」に合わせて、
どんなレンズが合うのか、検眼レンズを使って確認していきます。

その結果、ユレ・歪みが少なく慣れやすい「脳科学メガネレンズシリーズ」の
中近距離が広く見えやすい「レゾナスフィットR」になりました🙌

普段仕事や読書で近くを見ることが多いけど、
車の運転も欠かせないという父にピッタリですね👌

ちなみにコーティングは、過去にレンズのキズに悩まされていたということもあり、
キズに強い「USC(ウルトラシールドコート)」にしたようです😌

 

実際に掛けてみて

遠近両用メガネを購入してから約3か月が経ったので、
実際に使用してみた感想を聞いてみました✍

良かった点

①掛け替えが無くなってストレスフリー!

購入のきっかけにもなった「メガネの掛け替え」が無くなったことで、
外したメガネの紛失等の心配も無くなったようです🙆‍♀️

②買い物がラク!

趣味の読書のために本屋へ買い物に行った際、
陳列されている本のタイトルが見えにくかったり、
本に書かれたあらすじが読みにくかったりと、
楽しいはずの買い物も結構ストレスを感じていたそうです😢

遠近両用メガネは遠くも近くもカバーしてくれるので、
今はストレスを感じることなく買い物ができているとのことでした☺

③年齢を感じさせる仕草が減った!

「デコメガネ」や「鼻メガネ」などの年齢を感じさせる仕草が減ったことも
良かった点の1つだったようです😊

確かに私自身もメガネをずらしてスマホなどを見ている父を見て、
「年取ったんだな~」と内心感じていたので、これには納得😂

イマイチだった点

①視線移動が慣れにくい

遠近両用レンズはレンズ上下で度数が変化するので、
左右はどうしても視界が歪んでしまいます。

父いわく、運転中サイドミラーをみる時に、
今までは横目で見ることができていたのが、
顔ごと動かさなくてはいけなくなったのが慣れにくく、少し不便に感じたそうです😖

ただ、しっかり顔ごと動かすことで、
今まで以上に運転が慎重になり、結果安全運転に繋がっているとのことでした☺

②ずっと遠くを見ていると疲れてしまう

遠近両用レンズは遠くを見るエリアがレンズ上部にあるので、
遠くを見る時は顎を少し引くようにして見ます。

運転中疲れてくると背もたれに寄りかかり、
ついつい顎をあげて運転してしまう父にとって、
それができなくなったことで疲れやすくなってしまったそう😔

旅行など長距離を運転する時は、
眩しさ対策等も合わせて別のメガネを購入するのも良いかもしれませんね😌

 


父にとって遠近両用メガネの最大のメリットは、
「掛け替えが無くなった」ということでした✨

日々のちょっとしたストレスが改善されたことで、
毎日快適に過ごすことができ、
父は「買って良かった!」と満足していました😊

50代前半にして遠近デビューをした父でしたが、

「早く掛ければ早く慣れることができる。もっと早く買えばよかった。」

と少し後悔していたので、

・遠近両用メガネの購入を検討されている方
・老眼の症状にお困りの方

など、「最近近くが見えづらい…」と感じている方は、
ぜひ遠近両用メガネを試してみてくださいね😉✨

Writer
103号室 みこと

103号室 みこと

マーケティング、商品カタログなどの販促物製作を担当。
眼鏡店様や消費者の方へ有益な情報を発信しています。

この岡崎の地で生まれ育った生粋の岡崎っ子。
長年コンタクトユーザーでしたが、最近はメガネの可愛さに気づき、
自分に合うメガネを探しています。

» 103号室 みこと の投稿一覧

お客様相談室

最寄りの弊社商品取扱店のご案内をさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。

お電話の場合

お客様相談室0564-27-3050

受付時間 : 月曜日から金曜日の9:30~13:00、14:00~17:30
(祝祭日、GW、お盆、12月31日から1月3日を除く)

メールの場合

メガネレンズに関する問い合わせはこちらです。

メールで問い合わせ