こんにちは!さつきです🌼
みなさんは岡崎市の特産品ってご存知ですか?
代表的なもので言えば、八丁味噌がありますね。☝
・・・それだけじゃありません!🙅♀️
岡崎市の特産品には、岡崎おうはんやランニングエッグ・三河牛・ぶどう・むらさき麦・水ナスなどなど!
食べ物だけでもこんなに美味しいものたくさんあるんですよ!✨
そんな岡崎市の特産品を使った、様々な体験ができる施設を見つけました~👀
最近ものづくりにハマっている私は「これは行かねば!」と思い、さっそく行ってきました👣
素敵な場所だったので皆さんにもご紹介しますね。
私が今回行ってきたのは、大自然に囲まれて岡崎ならではの体験ができる施設
「ぬかた体験村」というところです!
岡崎市の特産品である岡崎おうはんや、お茶、柚子を使った様々な体験ができます。
◎川遊び体験
◎柚子こしょう作り体験 👈おすすめ
◎柚子狩り体験
◎柚子シロップ作り体験 👈人気
◎もちつき体験
◎岡崎おうはんプリン作り体験
◎岡崎おうはん餌やり体験
などなど
たくさんのメニューがありますが、時期が限られているものもありますので
「行ってみたい!」と思う方はホームページを見てください👀
(ブログの最後にURL貼っておきますね👇)
私は今回予約すればいつでも体験ができる、岡崎おうはんプリン作りに挑戦しました!💪🔥
(料金は1組1,800円で、5つのプリンが作れます♪)
そもそも岡崎おうはんってなに?と思った方のためにちょっとだけご説明します!
岡崎おうはんは、白と黒の横縞模様が特徴の鶏です。
岡崎の風土や食習慣に適した飼育をして開発されました。
鶏の健康を第一に考えて、遺伝子組み換えをしていない自然な食材を飼料としているそうです。
なので岡崎おうはんは、安心・安全に肉と卵どちらも美味しく食べることができます。
飼日数が通常の3倍かけて育てているそうで、肉質は弾力があり
しっかりとした味で良質な、臭みのない鶏肉なんだそうです。
また卵は黄身が大きく、濃厚な甘みとコクが感じられます。
岡崎おうはんを使ったプリン作り体験
実際に現地へ行ってみると、森のざわめき、川のせせらぎ、小鳥のさえずりなどをBGMに
犬やヤギがお迎えしてくれました🍀さっそく大自然を体感しました(笑)
プリン作りは、なんと産み立てホヤホヤの卵を拾い集めるところからスタート!
とっても新鮮な3つの卵から5つのプリンを作っていきます。
施設の方の説明を受けながら、用意された材料を混ぜていきます。
材量が混ざったら、容器に入れていくんですが・・・
なんと容器は輪切りに切った竹を使います!🎍
可愛い竹の容器に材料を流し込んだら、40分程度蒸します。
待っている間は大自然の中を歩き回ってきました🌳👣
エモい気持ちに浸りながら施設へ戻ってくると、プリンが丁度いい感じにできていました🌟(笑)
最後に砂糖を溶かしてカラメルを作って、プリンにかけたら完成です👏
プリン作り自体はとても簡単ですが、ここでしか体験できないことがたくさんあって
とても貴重な時間を過ごすことができました。
プリンは一日冷蔵庫で冷やすとより美味しく食べられるそうです!
卵の味がしっかり感じられて、自分で一から作っただけあってより美味しく感じられました!
ぬかた体験村には併設されているカフェもあるんです。
こちらも気になっていて、予約時間より早く到着したので寄り道してきました😋
カフェ柚子木(ユズキ)では有機無農薬で栽培した食材を使った季節限定のメニューや、
季節の食材を使った限定ランチが食べられます。
外のテラスで食事することもできて、ペットと一緒に過ごすこともできますよ!
人気のメニューは柚子木カレー、トマトパンチェッタピザ、シーフードペペロンチーノだそうです。
ピザは石釜で焼いた濃厚なチーズがのった、食べ応えのあるピザが食べられます。
今回私は、友人と一緒に”遠赤石釜で焼く自家製グラタン(鮭とホウレンソウ)”の料理を注文し、
飲み物に”柚子木ブレンド”、”柚子ソーダ”、デザートに”木の実のタルト”、”秋限定和栗パフェ”を注文しました!
メニューに載っているもの全部美味しそうで、ついたくさん頼んでしまいました😂
どれも素材の味がしっかりして想像以上にすごく美味しかったので
2人でペロリと完食しました✨
またレジ前にはカフェ柚子木のオリジナル商品も並んでいて、どれも美味しそうでしたよ!
夏にはオシャレな焼き氷(明治時代から存在するかき氷)というものが食べられるそうで、
また夏頃に行ってみようと思っています。
気になる方は、どれも美味しそうなので是非調べてみてくださいね。🤤
身近にこんな自然に囲まれた体験施設・カフェがあったなんて・・・!🤔
今回を機に知ることができてよかったです。
みなさんも是非足を運んでみて下さい!👣
ぬかた体験村サイト:
https://nukatataiken.com/
では次回もお楽しみに。👋