こんにちは!
104号室のカナです😊
10月に入っても暑い日が続いていましたが、
やっとお出かけするのに気持ちがいい気候になってきましたね🤗
我が家のお出かけは、もっぱら息子リクエストの鉄道の旅なのですが、
最近、駅や車内などの掲示物で気になるワードを発見❗️
それは、10月14日は『鉄道の日🚃』!🤗
明治5年(1872年)10月14日に
新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通したことから、
その誕生と発展を記念して、
毎年10月14日を「鉄道の日」と定めたそうです❣
鉄道の日なんてテンションあがっちゃいます🎶
という事で、
今回は『鉄道の日』が目前なので、鉄道のおはなしをしようかなと🚃
息子とお散歩がてら岡崎市内を走る鉄道を見る事が多いので、こちらもゆるくご紹介します〜🙌
この記事の目次
鉄道?電車?違いはなに?
「電車」という単語で線路を走っている乗り物すべてを指してしまいがちなんですが、
そもそも「電車」と「鉄道」ってどう使い分けるか知っていますか??🚃
鉄道とは?
平行に2本のレールを敷き、その上で列車などを走らせて
人や貨物を運ぶ交通機関・交通システムの総称です!
線路、旅客や貨物を載せて走る列車、停車場や駅などの施設、運行管理や信号保安まで、
様々な要素で構成される一連を「鉄道」と呼びます。
電車とは?
旅客や貨物を載せる設備を持っていて、
なおかつ動力源に電力を用いる鉄道車両の総称です!
例えば蒸気機関車は動力が電気ではないから「電車」とは呼ばないという事ですね🤔
ちなみに…列車とは?
一般的に、停車場(駅)以外の線路を運転させる目的で組まれた一連の車両のことを指します。
運転させる目的がなく保管されているようなものは列車ではなく、単なる車両ってことですね😉
岡崎市を走る鉄道は3社!
岡崎市を通る鉄道は3社あります🙌✨
JR、大手私鉄、第三セクターと、揃ってます。
それぞれ魅力がいっぱいあるのですが、今回は簡単に😌
東海旅客鉄道
通称 JR東海!
この写真は在来線です✨
新幹線は岡崎市の南の方を少し通りますが、残念ながら駅はありません😂
在来線の駅もわりと岡崎市の南寄りです。
岡崎市内には2駅のみ!
「岡崎駅」は岡崎の中心駅のひとつとして栄えています🎶
名古屋鉄道
通称 名鉄(めいてつ)!
愛知県の大手私鉄です。
岡崎市内には9駅あります。
赤い電車が可愛いんですよね〜😍
ちなみにこの赤色は、名鉄スカーレットや、スカーレットレッドなどと呼ばれています♪
そして、名鉄といえば特急の『パノラマスーパー』!!
展望席からの眺めは最高✨
あと、私的にミュージックホーン(警笛の一種)がツボです。
愛知環状鉄道
通称 愛環(あいかん)!
岡崎市内には6駅あります。
私は高校へ通うのに愛環を使っていたので、一番思い入れのある鉄道です😌
この写真の車両は、愛知万博(2005年)の対応のために導入された車両です!
当時、この斬新なデザインと車内にトイレがあることにとても驚いた記憶が✨
愛環に関しては、昔から気になっている事があります。
愛知「環状」鉄道という名前なのに、路線が環状になっていないのはなぜなの…🤔
どう見ても棒状…🤭
きっと理由があるずなので、また調べてみたいです🙌
まとめ
基本的に車移動が多い私ですが、
息子の影響で鉄道を利用する事が増えました😁
3社もあると、今日は何乗ろうかな~って悩みます❣
みなさんも、岡崎市に来たときはぜひ鉄道にも注目してくださいね❣️
ではまた👋