こんにちは!
104号室のカナです🤗
朝晩冷え込んできましたね~。
寒いのは苦手ですが、毛布にくるまったり、
マフラーをまいたりして、ぬくぬくするのは大好きです🐑笑
さてさて。
今回のブログは、自然を楽しみながら学ぶことができる施設のご紹介です🌱
岡崎市の北部にある、おかざき自然体験の森🌳🌳
良好な自然環境を保ちつつ、
自然を活用した様々な体験を通じて
環境教育の推進を図ることを目的としている、とても充実した施設です🤩
この記事の目次
おかざき自然体験の森ってどんなところ?
「人の暮らし」と「自然」
この2つの架け橋になるような場所がおかざき自然体験の森!
とにかく自然がたっぷり詰まった施設!
四季折々の植物、野鳥、昆虫など、
豊かな命が息づく自然散策路での森林浴は本当に気持ちがいいです🌳
昔ながらの稲作体験や野菜づくり、ホタルなどの自然観察会、
森のお手入れ、ビオトープづくりなどの、さまざまな自然体験プログラムがあり、
里山を整備する保全活動や、お茶畑の整備などのボランティアも充実していて、
一年を通してたくさんの自然を学ぶことができます🥰
どんな服装で行く?何を持ってく?
おかざき自然体験の森には、自然がいっぱいあります。
虫刺されや、植物によるかぶれなどから身を守るためにも、服装は長袖、長ズボンがおすすめ!
私はいつも、体温調節がしやすいように、脱ぎきしやすい上着を重ねて着ています!
あとは帽子をかぶって、動きやすい靴!
タオル、水分、おやつは必須🍬
あと、お弁当を持っていけば一日中楽しめます❣
自然の中で食べるお弁当は格別ですよ☺🍙
1日があっという間!見どころたくさんの施設!
おかざき自然の体験の森の見どころは、とにかくたくさんの自然!
施設の広さはなんと、約100ヘクタール!
バンテリンドーム22個分とのこと!めちゃ広い!
敷地内に入ってすぐ自然に包まれる・・・
敷地内に入ると、さっそく自然に包まれます。
出会う植物や音、鳥の声や虫の声、においなど、行く季節によって色々な感じ方が楽しめます😌
運が良ければ、野生のキジに遭遇します。
ちなみに、私はこの施設に30回ほど行っていますが、そのうちキジに出会ったのは3回!
つがいに遭遇したのは、なんと1回!笑
まずは管理棟に寄ろう!
おかざき自然体験の森に来たら、まずは管理棟へ寄ります🤗
どこか懐かしい雰囲気のこの管理棟。
岡崎市内東部の「三河農家」の庄屋を移築しているそうです。
管理棟は、来場者の受付や、販売、休憩スペースとして利用されています🌱
どんぐりや松ぼっくり、枝など、施設内で採れた材料で工作ができます。
素材が可愛いから、貼り付けるだけでいい感じの作品ができあがります😍
標本コーナーやお茶コーナーもあって、かなり充実してます😊
どのコースに行く?7種類の自然散策コース
7種類の散策コースがあり、どのコースも四季折々の自然を楽しむことができます😊
急な登りもありますが、階段の整備がされているので安心です。
頂上には、四阿(あずまや)があります。
四阿とは、壁がなく柱だけの小屋のこと。
机や椅子があり、休息の場所として設けてあります。
四阿からは、澄んだ晴れた日であれば名古屋駅の辺り(約33キロ)や、
滋賀県の伊吹山(約84キロ)、長野県の御嶽山(約102キロ)が見渡せます👀❗
森の水田で稲作体験
この水田では、昔ながらの方法で「餅米」を栽培しています!
「昔ながらの稲作体験」として、田植え・稲刈り・脱穀などを年間を通して体験できます🌾🌾
生き物の楽園ビオトープ
ビオトープとは、様々な野生生物が暮らすことのできる場所のこと!
おかざき自然体験の森にも、在来種の保護・再生など、生物多様性を目指したビオトープがあります!
7月に環境保全活動の一環として、
このビオトープに住む外来種のアメリカザリガニを駆除しました。
1時間で20匹くらい捕獲しましたよ✊
イベントを通して深まる学び
春夏秋冬の四季のお祭り、森の教室シリーズやおかもりファミリークラブといった環境学習など、
年間を通して様々なイベントや活動の体験ができるのも魅力のひとつ!
私が体験して楽しかったことをちょこっと紹介します🙌🙌
紹介するイベント以外にもたくさん開催しています😁
HPへ随時スケジュールがアップされますのでチェックしてくださいね❣
▶おかざき自然体験の森
春
竹とんぼを手作りして、竹とんぼ飛ばし大会をしました!
薄く軽く削いでいくのが難しくて、飛ばすのもコツが必要でした~😙
昔ながらのおもちゃに触れるっていいですよね。
夏
竹で水鉄砲を作って的当てをしました!
これぞ日本の夏!って感じですごく楽しかったです💦
流しそうめんのコースを活用した笹船レース!
(私は参加できませんでしたが、
流しそうめんは竹を切ることから始まり、節を取って、コースを組んだそうです!楽しそう…!)
タイムを競って盛り上がりました!
笹船を流線形に整えるのがポイント!重すぎても軽すぎてもだめで、奥が深い!
池にはびこる特定外来種オオフサモを駆除しました!
オオフサモは、ヘイケボタルなどの生き物の生息に影響を及ぼしてしまいます・・・
沼をガサゴソしてみたら、絶滅危惧種のヒメタイコウチを発見✨
秋
自然の草木でハンカチを染めました!
息子が選んだのはサクラです🌸
グレーに染まって不思議😊
冬
まき割り体験に初挑戦しました!
まっすぐ斧を振り下ろすのって難しい!
竹ぼうき作り
伐採した竹を使ってオンリーワンの竹ぼうきを作りました!
毎月第3木曜日に定期開催しています😊
里山保全活動
里山が持っている豊かな自然や生態系を保全し、活用するボランティアに参加しています🌳
木を切ったり、小屋を建てたり、散策路を作ったりなど、人の手で里山を作っています🙌
さいごに
おかざき自然体験の森では、
様々なイベントや体験を通して豊かな自然に触れることができます🌱
私も息子と一緒に毎回全力で楽しみながら
自然と人間が共存していくことの大切さをしっかり学ばせてもらっています🙋♀️
大好きな施設過ぎて、ボリュームがたっぷりになってしまいました😂
でも今回お伝えしたことはまだほんの一部!
なかなか普段の生活でここまで自然に触れられる機会も少ないと思います!
おかざき自然体験の森、ぜひお出掛けくださいね🎈
おかざき自然体験の森
【住所】
〒444-2143
愛知県岡崎市八ツ木町池ノ上10番地
【営業時間】
3月~10月/9:00~17:00
11月~2月/9:00~16:00
【定休日】
火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日以降で、休日に当たらない最初の日)
12月28日~1月4日
【駐車場】
71台 無料
【ホームページ】
おかざき自然体験の森
🌳🌳🌳 おかざき自然体験の森様、取材にご協力頂きありがとうございました 🌳🌳🌳