こんにちは!103号室のみことです。
4月と言えば新年度の始まり🌸
今年は入学式や入社式などの式典を、
リモートから対面へと戻す学校や企業が多いそうです😌
まだまだ行動の制限は多いですが、
こうして少しずつ元の生活に戻っていくのを見るのは嬉しいですね☺
さて、新年度と言えば、
この時期多くの企業で新入社員研修が行われているかと思います。
東海光学でも入社後の約10日間、様々な研修を通して、
社会人としてのマナーや自社商品の知識などを学んでいきます✍
今回は、その中でも特に力を入れている研修の一つ「MG研修」についてご紹介したいと思います💁♀️✨
MG研修とは
「MG」は「マネジメントゲーム」の略称で、
「MG研修」とは、マネジメントゲームを通して経営について学ぶ研修のことを言います☝
実は最近、このマネジメントゲームを社員研修として取り入れている企業が多く、
ゲームを通して実際に経営を体験し、課題を認識できる研修として注目されているんですよ😳
どんなことが学べるの?
一口に「経営を学ぶ」と言っても学べることは様々。
東海光学では、
・経営の全体像を把握すること
・利益を出す仕組みを知ること
・戦略思考について学ぶこと
などを目的に新入社員研修の一つとして取り入れています👌
座学や普段の仕事でこれだけのことを学ぼうとすると、
もの凄く大変なことだと思いますが、
MG研修なら短期間で効率良く学べちゃうわけです✨
多くの企業が採用したくなる理由が分かります😌
マネジメントゲーム(MG)とは
それでは、皆さんが気になっているであろう、
マネジメントゲームのルールについて簡単にご紹介します🤗
①一人一人が社長になる!
マネジメントゲームでは、参加する一人一人が社長になります。
1グループに1つ、市場が用意され、
同じグループのメンバーは競合他社として会社を経営していきます。
東海光学では、第1期から第5期まで5年間の経営を行います。
②会社経営のために必要な意思決定を行う!
実際の経営と同じように、
・材料購入
・設備投資
・人材採用
・商品販売
などの意思決定を、タイミングを見ながら行っていきます。
ゲームのメインともなるこの意思決定。
資産の運用や競合他社との駆け引き、突発的に発生する災難への対応など、
臨機応変に進めていかなくてはいけません。
これがとっても難しいんです😱
私は算数が苦手なので商品販売時の咄嗟の計算が出来ず、
大赤字になった苦い思い出があります…😢
③決算で課題を認識!
このゲームでは、毎期ごとに決算を行うこともポイント☝
会計や経理の知識を身に着けると同時に、
自社の経営状態を確認し、課題を見つける事が出来ます。
利益を出すためには何をすれば良いのかを自分で考え分析をし、
経営計画を立てて次の期へと臨みます。
これも実際の経営と同じですね!
毎期の純資産額の成績はグラフで貼りだされるので、
純資産額の動きを見るだけでなく、市場での自社の立ち位置も確認できます👌
④上位3名は賞品ゲット♪
東海光学では、純資産額と演習問題の結果を総合的に見て選ばれた
上位3名に賞品が贈られます🎁✨
これは嬉しいご褒美❣🤗
MG研修を行ってみて
せっかくなので、今年MG研修を行った新入社員に感想を聞いてみました🙂
3日間のMG研修を通して、
・市場をまわすために競合他社であっても協力することが大変だった。
・戦略会計を学び、利益を上げるためには、価格を安くしてたくさん売るだけではいけないことに気づけた。
・生産能力、販売能力を最大限に活かすために、固定費を有効活用することが大切だと分かった。
など、一人一人が会社経営をする上で重要な事を学べたようです😌
今回学んだことを配属先の職場でも活かしていって欲しいですね☺
私自身も新入社員時代に参加した「MG研修」
思い通りにいかない経営の難しさに
悔しい思いもしましたが(大赤字になった時など…😂)
積極的に行動することの重要性など様々なことを学べた印象深い研修です😌
もし機会があれば、リベンジしたいですね☺
今回は東海光学の新入社員研修の一つ「MG研修」のご紹介でした💁♀️
東海光学では、新入社員研修だけでなく、
入社後2年間のフォローアップ研修も開催しています🙌
詳細はこちら⇒【安心の研修制度】
MG研修以外にも面白い研修があるので、
またどこかでご紹介出来たらなと思います😉
お楽しみに❣