こんにちは!
109号室のこはるです。
最近、料理のお手伝いが大ブームの子供たち。
毎日料理をしていると、「お手伝いするー😆」と大喜びで駆け寄ってきます。
先日もエリンギを裂くお手伝いをしてくれました🍄
粉々になるまで・・・😂
そんな子供たちとお買い物に行った際、こんなものを発見してしまいました。
メガネのクッキー型👓✨
メガネ業界に勤め出してから、メガネモチーフにはつい目が行ってしまいます🤭
子供たちも「クッキー作りたい💓💓」とノリノリ🎶
みなさん、「ステンドグラスクッキー」ってご存じでしょうか?
普通のクッキーにひと手間かけるだけで、とってもかわいくなるのでオススメなんです。
このクッキー型を見つけた瞬間、「サングラスのクッキー作れる😎✨」と即買いしました💸
さっそくお休みの日に、子供たちと一緒に作ってみました🍪
作り方をご紹介します!
材料(20枚くらい)
・無塩バター 100g
・砂糖 70g
・全卵 1個
・薄力粉 200g
・飴 適量
クッキーの材料は、型抜きしやすいものであればお好みでOKです。
① 室温に戻したバターをクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで更に混ぜる。
② 溶いた卵を数回に分けて加え、その都度滑らかになるまで混ぜる。
③ ふるった薄力粉を入れ、ゴムべらでさっくり混ぜる。
触り心地がいいからって、こんな風に遊んでいると粉だらけになりますよ🙅♀️
④ 生地がまとまったらラップでくるみ、1時間ほど休ませる。
⑤ 飴を細かく砕く。
※小さい飴なら砕かなくてもOK
クッキーに入れる前に飴を狙いに来る子供に注意です😝
⑥ 生地を伸ばし、お好みの型で抜いてクッキングシートに並べる。
まず大きい型で抜き、飴を入れる場所を小さい型で抜く。
生地がゆるくて型抜きしにくい場合は、伸ばしてからしばらく冷蔵庫で冷やすとやりやすいです。
ちょこっとゆがんでいる部分もありますが、お姉ちゃんはだいぶ上手に型抜きできるようになりました👏
⑦ 180度に予熱したオーブンで10分ほど焼いたら
一旦取り出し、小さい型で抜いた部分に砕いた飴を入れる。
多すぎるとあふれてしまい、少なすぎると隙間ができてしまうので注意。
⑨ 飴が溶け、クッキーに焼き色がつくまで様子を見ながら5分ほど焼く。
ここで気を付けないと飴が焦げて茶色くなってしまいます。
私はいつもオーブンの前に張り付いて見張っています😂
⑩ 飴が冷えて完全に固まったら、クッキングシートからそっとはがして出来上がり!
いかがですか?なかなかおしゃれなサングラスになったんじゃないでしょうか😎✨
子供たちもできあがったクッキーを顔に当てて大喜び💖
1人裏表反対で、上下も逆さまな子がいますが・・・🤣
飴は色の濃いものを使うときれいにできますよ🍭
※発泡タイプの飴だとあふれてしまうのでおすすめしません🙅♀️
わたしはいつも砕きやすいので棒つきキャンディを使用しています。
食べる前は、味が不安だったのですが…🤫
サクサクのクッキーにパリパリの飴がアクセントになって、これがなかなか美味しいんです💗
子供たちにとっては飴とクッキーが同時に食べられる、夢のようなお菓子だったようで
あっという間に食べられてしまいました😋
クリスマスモチーフのクッキー型を使うと、これからの季節にピッタリのかわいいおやつができそうですね🎄
クリスマスのおやつにいかがでしょうか😊
ぜひ作ってみてくださいね✨