

次世代両面非球面レンズ
鮮明設計テクノロジー「ハイレゾテック」が両面非球面にグレードアップ。クリアで自然、さらに快適な高性能レンズへと進化しました。

ユガミやボケが極めて少ない自然な視野を実現。
光学技術を結集した両面非球面“最適化”設計。

① 両面設計専用外面非球面
専用非球面設計の採用で、光学特性の向上と低ベースカーブの両立を可能にしました。
タイプ別表カーブ設定

左右のレンズの度数違いにおけるカーブ合わせも自動的に行います。
② 内面最適全方位非球面
受注後、度数・カーブ・レンズ厚さ・サイズを考慮し、最適化するオーダーメイド非球面。お客様一人ひとりに最も適した、理想的な非球面設計をレンズ内面に施します。
度数による光学性能のバラツキをなくし、最適で高い性能を実現します。
乱視度数の全方位に対して収差補正を行います。これにより鮮明で広い視野を実現します。
(プラス度数、ミックス度数)
レンズサイズを考慮し、個別に非球面設計を行います。これによりレンズカット後の形状で最適な光学性能を発揮します。


広がる鮮明な視界
中心窩透過光設計で本来の見え方を最大限に引き出します。

レンズ側方もクリアに、快適に。
両眼収差補正で両眼の見え方を向上しました。

手元専用タイプをご用意
見たい距離に合わせて選べる目的距離別設計。
近用設計タイプ (手元用メガネ専用の設計)
デスクワークやスマートフォン、読書などに最適な、手元距離専用の近用設計タイプをお選びいただけます。


メガネ全体の美しいフォルムを実現
フロントカーブセレクト(4タイプ)
フレームカーブとレンズとの最適マッチング。
一般的な非球面レンズ

フレームとレンズのカーブがあわず、レンズが外側に張り出してしまいます。
ベルーナWR(5カーブ)

フレームのカーブにレンズをあわせるため、レンズがすっきり収まります。
WRタイプ別設計
洗練された独自のコンセプト。
2タイプで、お客様のニーズにお答えします。

見え方重視(クリアリー)
ベルーナMU(C)を超える鮮明度。クリアでナチュラルな視界。

薄さ重視(シェイプリー)
世界最高屈折率※11.76(ZX)との組み合わせで実現する驚異の薄さ。
※1 プラスチック素材で比較 2023年8月TOKAI調べ

性 能 | Clearlyクリアリー | Shapelyシェイプリー |
---|---|---|
レンズの薄さ | ◯ | ◎ |
像の歪曲補正 | ◎ | ◯ |
像のボケ補正 | ◎ | △ |
フェイスラインの歪み補正 | △ | ◎ |
■「ベルーナWR」ラインアップ
設 計 | 商品名 | 屈折率 | 標準 コーティング |
フロントカーブセレクト | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2C | 3C | 4C | 5C | ||||
オーダーメイド 両面非球面 [ハイレゾテック] |
ベルーナZX-WR | 1.76 | SPS | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ベルーナJX-WR | 1.70 | PGC | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
ベルーナHX-WR | 1.60 | PGC | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
- ※写真・イラストは全てイメージです。