メガネレンズ

ニュースリリース

Page: 12
ホーム › ニュースリリース [ Page: 12 ]
『美魔女フェス2016』『第7回 国民的 美魔女コンテスト 最終選考会』に出展
2016年10月12日 『美魔女フェス2016』『第7回 国民的 美魔女コンテスト 最終選考会』に出展
CEATEC JAPAN2016 いよいよ開幕!
2016年10月4日 CEATEC JAPAN2016 いよいよ開幕!
ルテインを保護するからだ想いのケアレンズ 新素材「ルティーナシリーズ」に10月1日ラインナップ追加発売
2016年10月1日 ルテインを保護するからだ想いのケアレンズ 新素材「ルティーナシリーズ」に10月1日ラインナップ追加発売
ご褒美カラーコート「肌美人」に新色モルガナイトを10月1日追加発売、およびルティーナ素材対応開始
2016年9月30日 ご褒美カラーコート「肌美人」に新色モルガナイトを10月1日追加発売、およびルティーナ素材対応開始
眼の健康チェック「ルテイン測定会」イベントを開催いたします(新東名 岡崎SA)
2016年9月11日 眼の健康チェック「ルテイン測定会」イベントを開催いたします(新東名 岡崎SA)
中日新聞主催の「病気を知ろう、元気を学ぼう。第4回中日健康フェア」に出展いたします
2016年9月3日 中日新聞主催の「病気を知ろう、元気を学ぼう。第4回中日健康フェア」に出展いたします
テレビ愛知「工場へ行こう PartⅡ」で東海光学がとりあげられます
2016年8月30日 テレビ愛知「工場へ行こう PartⅡ」で東海光学がとりあげられます
岡崎市主催の「すてきな いきかた かんがえよう With You! フェスタ」に出展と講演をいたします
2016年8月17日 岡崎市主催の「すてきな いきかた かんがえよう With You! フェスタ」に出展と講演をいたします
ルテインを保護するからだ想いのケアレンズ 新素材「ルティーナシリーズ」に8月1日ラインナップ追加発売
2016年8月1日 ルテインを保護するからだ想いのケアレンズ 新素材「ルティーナシリーズ」に8月1日ラインナップ追加発売
OIC(光学薄膜の国際学会)の設計コンテストで2位を獲得!
2016年6月23日 OIC(光学薄膜の国際学会)の設計コンテストで2位を獲得!
中日新聞 朝刊 地域経済面で、女性の悩みを軽減するピンクレンズ『美美Pink』が取り上げられました
2016年5月18日 中日新聞 朝刊 地域経済面で、女性の悩みを軽減するピンクレンズ『美美Pink』が取り上げられました
色彩は変わらず、まぶしさだけを防ぐ「ニュートラルカラーコート」5月10日新発売
2016年5月7日 色彩は変わらず、まぶしさだけを防ぐ「ニュートラルカラーコート」5月10日新発売
第16回 光・レーザー技術展「Photonix2016」に出展
2016年4月6日 第16回 光・レーザー技術展「Photonix2016」に出展
ルテインを保護するからだ想いのケアレンズ 新素材「ルティーナシリーズ」に4月1日ラインナップ追加発売
2016年4月1日 ルテインを保護するからだ想いのケアレンズ 新素材「ルティーナシリーズ」に4月1日ラインナップ追加発売
NHKに女性だけの商品開発チームが手掛けた「美美Pink」が取り上げられます
2016年3月23日 NHKに女性だけの商品開発チームが手掛けた「美美Pink」が取り上げられます
健康博覧会2016に出展
2016年3月16日 健康博覧会2016に出展
内閣府革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)「脳情報の可視化と制御による活力溢れる生活の実現」(山川義徳プログラム・マネージャー)「Healthcare Brainチャレンジ」優秀入選アイデアに選定!
2016年3月1日 内閣府革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)「脳情報の可視化と制御による活力溢れる生活の実現」(山川義徳プログラム・マネージャー)「Healthcare Brainチャレンジ」優秀入選アイデアに選定!
新東名高速道路開通式のパレードに参加いたしました
2016年2月13日 新東名高速道路開通式のパレードに参加いたしました
「第2回メディカルメッセ」に出展
2016年2月3日 「第2回メディカルメッセ」に出展
「強光子場科学研究懇談会」にて講演
2016年1月28日 「強光子場科学研究懇談会」にて講演

お客様相談室

最寄りの弊社商品取扱店のご案内をさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。

お電話の場合

お客様相談室0564-27-3050

受付時間 : 月曜日から金曜日の9:30~13:00、14:00~17:30
(祝祭日、GW、お盆、12月31日から1月3日を除く)

メールの場合

メガネレンズに関する問い合わせはこちらです。

メールで問い合わせ