メガネレンズ

ニュースリリース

Page: 13
ホーム › ニュースリリース [ Page: 13 ]
ルテインを保護するからだ想いのケアレンズ 新素材「ルティーナシリーズ」に4月1日ラインナップ追加発売
2016年4月1日 ルテインを保護するからだ想いのケアレンズ 新素材「ルティーナシリーズ」に4月1日ラインナップ追加発売
NHKに女性だけの商品開発チームが手掛けた「美美Pink」が取り上げられます
2016年3月23日 NHKに女性だけの商品開発チームが手掛けた「美美Pink」が取り上げられます
健康博覧会2016に出展
2016年3月16日 健康博覧会2016に出展
内閣府革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)「脳情報の可視化と制御による活力溢れる生活の実現」(山川義徳プログラム・マネージャー)「Healthcare Brainチャレンジ」優秀入選アイデアに選定!
2016年3月1日 内閣府革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)「脳情報の可視化と制御による活力溢れる生活の実現」(山川義徳プログラム・マネージャー)「Healthcare Brainチャレンジ」優秀入選アイデアに選定!
新東名高速道路開通式のパレードに参加いたしました
2016年2月13日 新東名高速道路開通式のパレードに参加いたしました
「第2回メディカルメッセ」に出展
2016年2月3日 「第2回メディカルメッセ」に出展
「強光子場科学研究懇談会」にて講演
2016年1月28日 「強光子場科学研究懇談会」にて講演
NHK名古屋放送局の朝のニュース番組「おはよう東海」で、女性だけの商品開発チームの取り組みが放送されます。
2015年12月21日 NHK名古屋放送局の朝のニュース番組「おはよう東海」で、女性だけの商品開発チームの取り組みが放送されます。
テレビ愛知の情報番組「トレたて!」に、女性だけの商品開発チームが手掛けた商品が取り上げられます。
2015年12月20日 テレビ愛知の情報番組「トレたて!」に、女性だけの商品開発チームが手掛けた商品が取り上げられます。
「光学薄膜フェア2015」にてセミナー講演
2015年11月19日 「光学薄膜フェア2015」にてセミナー講演
第33回IMF(インターナショナルメガネファッションフェア)に出展
2015年11月13日 第33回IMF(インターナショナルメガネファッションフェア)に出展
メッセなごや 2015 に出展
2015年11月4日 メッセなごや 2015 に出展
ルテインを保護するからだ想いのケアレンズ 東海光学 新素材「ルティーナシリーズ」に11月2日ラインナップ追加発売
2015年11月2日 ルテインを保護するからだ想いのケアレンズ 東海光学 新素材「ルティーナシリーズ」に11月2日ラインナップ追加発売
近中累進レンズに新ラインナップ、両面累進レンズ「レゾナス プレッソR」11月2日新発売
2015年10月31日 近中累進レンズに新ラインナップ、両面累進レンズ「レゾナス プレッソR」11月2日新発売
エルゴノミック9設計、内面設計遠近両用レンズ「エナジー」11月2日新発売
2015年10月30日 エルゴノミック9設計、内面設計遠近両用レンズ「エナジー」11月2日新発売
SENSOR EXPO JAPAN 2015 に出展
2015年9月16日 SENSOR EXPO JAPAN 2015 に出展
ルテインを保護する“からだ想いのケアレンズ”「ルティーナ」シリーズに6月1日ラインナップ追加発売
2015年5月25日 ルテインを保護する“からだ想いのケアレンズ”「ルティーナ」シリーズに6月1日ラインナップ追加発売
両眼リンク設計・脳科学両面累進レンズ「ベルーナ グラナス シリーズ」にラインナップを追加して6月1日発売開始
2015年5月23日 両眼リンク設計・脳科学両面累進レンズ「ベルーナ グラナス シリーズ」にラインナップを追加して6月1日発売開始
ルテインを保護する“からだ想いのケアレンズ”「ルティーナ」シリーズに屈折率1.60素材を5月1日発売開始
2015年4月30日 ルテインを保護する“からだ想いのケアレンズ”「ルティーナ」シリーズに屈折率1.60素材を5月1日発売開始
遮光レンズに調光機能をプラス!『CCP AT』シリーズ4月16日発売開始
2015年4月14日 遮光レンズに調光機能をプラス!『CCP AT』シリーズ4月16日発売開始

お客様相談室

最寄りの弊社商品取扱店のご案内をさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。

お電話の場合

お客様相談室0564-27-3050

受付時間 : 月曜日から金曜日の9:30~13:00、14:00~17:30
(祝祭日、GW、お盆、12月31日から1月3日を除く)

メールの場合

メガネレンズに関する問い合わせはこちらです。

メールで問い合わせ